
アイディングでは、いわてを元気にしたいと、様々な人や団体と協力して、まちや人を
元気にするイベントや講座、ワークショップなどを開催しています。「アイディング」とは、
アイディア(idea)と現在進行形を意味するingを合わせた造語で、「時流に対応した
アイディアを出しながら、みんなでまちを作っていこう!」という気持ちを込めています。
(R5年度)
●「サンライフ盛岡」運営<H18〜>(指定管理)
●地域活動支援事業<H27.4月〜>(自主事業)

<平成30年度>
●盛岡城跡公園亀ヶ池浄化「亀ヶ池リターンズ!」<H30.11月17日(土)>(自主事業)
<平成28年度>
●盛岡城跡公園亀ヶ池浄化「モリモリ」プロジェクト3(コイをもう一度!?)<H28.5月29日>(自主事業)
<平成27年度>
●盛岡城跡公園亀ヶ池浄化「モリモリ」プロジェクト<H27.3月〜5月17日>(自主事業)
●盛岡城跡公園亀ヶ池浄化「モリモリ」プロジェクト2(くいが残る)<H27.10月11日・11月1日>(自主事業)
<平成26年度>
●盛岡市まちづくり団体活動支援事業「もりおか市民活動支援室」<H26.4月〜H27.3月>(補助事業)
●社会起業家支援プロデューサー養成事業<H24.4月〜H27.3月>(受託事業)
<平成25年度>
●安全・安心のまち地域活動向上化事業「もりおか市民活動支援室」<H24.4月〜H26.3月>(受託事業)
●勤労者キャリア支援事業(もり・キャリ!)<H24.4月〜H26.3月>(受託事業)
<平成23年度>
●中高年齢勤労者いきがい創出アドバイザリー事業(モリフレ!)<H21.9月〜H24.3月>(受託事業)
●もりおか復興支援ネットワーク事務局<H23.12月〜H24.3月>
<平成22年度>
●みんなでつくる盛岡舟っこ流し<H22.8月>(自主事業)
<平成21年度>
●みんなでつくる盛岡舟っこ流し<H21.8月>(自主事業)
<平成20年度>
●みんなでつくる盛岡舟っこ流し<H20.8月>(自主事業)
●もりおかNPOガイドブック改訂版作成業務<H21.1月〜> PDF版 (受託事業)
<平成19年度>
●みんなでつくる盛岡舟っこ流し<H19.8月>(自主事業)
<平成18年度>
●盛岡市委託事業「NPOネットワーク化推進業務」(受託事業)
●あすを築く盛岡市民運動実践協議会補助事業「市民活動団体リーダー育成研修会」(補助事業)
●盛岡市公募型協働推進事業「協働環境育成事業」(補助事業)
●公益信託いわてNPO基金助成事業「地元アーティスト発掘コンサート開催事業」(助成事業)
●みんなでつくるイルミネーションツリー事業2006(自主事業)
●盛岡市委託事業「もりおかNPO市民協働フォーラム開催事業」(受託事業)
<平成17年度>
●盛岡市協働推進パイロットプロジェクト事業「自主防災のまちづくり」(補助事業)
●みんなでつくるイルミネーションツリー事業2005(自主事業)
特定非営利活動法人アイディング
電話 019−635−1200
E-mail:info@iding.org
Copyright(C) 2005 Iding All Rights Reserved
|